ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年12月31日

みなさん良いお年を〜!(^^)


年末忙しいッス!(>_<)

合間に釣りは行ってるんですがね…、なかなか更新する元気が無かったりして…。

そんな訳で最近の釣果をまとめてどうぞ〜。(^_^;)


ナイスアジ連発!












何時ものアイナメ。







メバルも沢山釣れました。







そして昨日本年の釣り納め、ブラザーズと行って来ました。


夕方出撃でボートは疾走!ボートはブラザー兄ぃのかっ飛びチャレンジャー。













寒い〜!(笑)








デカアジをメインで狙いましたが昨日は留守の様でした。

アイナメとメバルやっぱり好調!(^^)v



















あまりパッとしない釣果で今年の釣り納めになりました。

年明けもロックフィッシュメインの釣行になるかと思います。


今年からブログ始めましたが、見に来て頂いた方々に感謝です。

来年も沢山の方々に見て頂ける様に頑張って書いて行こうと思います。


それではみなさん良いお年を!!(^^)v



  
Posted by 雲助のタツ at 19:27Comments(2)

2009年12月25日

かめや!2


昨日仕事で広島に行ってたので『かめや東広島店』によって来ました。(^^)v

がまかつのアジングロッドまだ有るかなぁ〜?もう一回振ってみたいぞ〜♪

6ft10inの長い方が地元に無かったので、どうしてももう一回振ってみたかったのよ!

有りました!

ふりふり…ふりふり…。


……。


うわぁ〜(*_*)めっさエエ〜!!(笑)

アカン!やっぱ惚れた!タマラン〜!!(爆)

仕事から帰ったら地元釣具屋さんに発注〜!しそうやぁ〜。
今夜もまたまた関東向け〜!ホンマに雲助みたいやん!?(笑)

ロッドのスペック







あとワームとPEラインを購入!

買ったのは以前当ブログでも紹介したシーガーバトルエギ!
めちゃくちゃ安かったので飛び付きました。(^^)v
PEって言ってもポリエチレンとポリエステルのハイブリットコーティングラインなんすけどね、一応8本よりだしコーティングしてあるから滑りも良好なんで気に入ってます。







ワームはメバル用とアジ用を沢山!(笑)

メバル用に最近マイブームのクリアレッド。







ブラザーカズくんのご注文…。







アンタこの色好きだね〜。(笑)

続きましてはブラザー兄ぃのご注文…。







ピンクはタッつぁんのです、ロックフィッシュの定番カラーですな…。

これはアジ用に…。







気付けば今回も沢山買い込みましたなぁ…。(笑)







まだコレにがまかつのグローブと、ブリーデンのニット帽を買おうとしましたが踏み止まりました。

えかったえかった!


次は芦屋市に有る『フィッシングマックス芦屋本店』に行きてぇな!(^^)

品揃え豊富でコレがまた安いのよ!

ラインはほとんどの物が定価の半額っすよ!

次回の西向きは何時になるかなぁ…?楽しみです。


今から気合い入れて本年最終便の関東行って来やす!


何時もの東名上り、日本坂P.Aよりお届け致しました。(^^)v


  
Posted by 雲助のタツ at 21:33Comments(0)

2009年12月24日

やっぱメバルっすか!


仕事の〜合間に〜♪メバルを〜釣る〜よ〜♪(笑)

(鳥羽一郎、兄弟舟)改(笑)

とうとうこの時期が来ましたね〜、極寒の中でのメバリング!

一昨日の晩も関東帰りなのに行ってました。

関東帰りにはこんなに綺麗な富士山が…。
走行中に携帯からなんで画像悪いかな…?







だいぶ雪かぶってました。

そして今は広島に居ます、昨日の夕方から走ってきました。

今週末もどうやら関東です、トホホ…。


な訳で一昨日の晩にメバリングなのです。

一緒に行ったのはゴリ兄、久々にメバルをメインで色々なポイントをランガンして来ました。(^^)v

20upもチラホラ釣れたし、こんなナイスなガシも釣れて楽しかったッス!








タッつぁんの遊んでる湾奥では、近頃滅多に見なくなったサイズです。

途中アジも狙ってポロポロと釣れてくれました。(^^)v

かなりの数リリースしたのに、ライブウェルの中は賑やかでした。







一昨日は近頃にしては暖かい方だったのに、つま先指先誰のか分からんくなってました。(笑)

寒いのに行っちゃうんだな〜コレが!!


年内あと何回行けるかな〜?

  
Posted by 雲助のタツ at 00:19Comments(2)

2009年12月18日

陸ッパリはどうなった?


お疲れ〜ッス!おはよ〜うッス!

今朝も寒みぃ〜っすね!起きるのが辛いッス!(((プルプル)))うぃ〜寒っ!!

ションベンして(((ブルブル)))(笑)


昨日も日暮れ前から準備していざ陸ッパリ〜!今日もやったるでぇ〜!!と、気合いは十分だったんだけどね〜。

寒い!マジでッパネェ〜!!(笑)

まぁまぁ取り敢えず投げてみっか〜…。

うぉぉぉ〜!時折強風が…。


アカ〜ン!!やんめ!

10投ぐらいは投げたけどアカ〜ン!風強くてな〜んも分からん!寒くて集中力0やし…、指先誰のか分からんし…。

とっとと逃げて帰りました。(笑)


来週半ばぐらいまで寒気が居座るそうです…、週末が…。

でも今週は良いの!どうせ仕事っすから〜、祝日にでも行くかなぁ〜。(^^)

今週末に予定を立ててる方…、無理だけはなさりませぬ様に…あと風邪にも気をつけてね!

  
Posted by 雲助のタツ at 08:06Comments(2)

2009年12月17日

激風!北西13.4m/s アジング!!


昨日の夜は寒かったー!
今日は一段と寒いッス!(>_<)

アジのお刺身を家族に食われちまったタッつぁん、どうにも治まりがつかなくてアジングを予定。(^^)

取り敢えずアジングの前にこんなん仕入れて来やしたー!(^^)













小出刃包丁っすよ〜!

キスやカマスを捌いてた時から一本欲しかったんすよ、今までのは包丁じゃなくってナイフ、魚釣ってもあまり食わないタッつぁんは包丁にこだわりが無かったんすよね…。

ところが最近、燃えるアジンガーになっちまったもんで遂に買っちまった。(^^)v

関孫六って有名?何か聞いた事が有ったんでコレ買いました。

でも良く見ると…。







貝印かい!

まぁ〜何か良く解らんけど気に入ったんで良いや〜。(笑)


アジも食いたいけど、包丁を使いたい!
さぞかし切れ味は抜群なんでしょ?

ん〜切りたいぞ〜!!(笑)

ほんなこつで行って来やしたー!!(^^)v負けず劣らずのイカレ野郎を伴って…、一緒に行ったのはイカレ野郎ことHideくんッス!

めちゃめちゃ寒いし風強いのに…、何だかんだ言ってもアジを食いたいんだね〜?

う〜ん分かるよ…分かるよその気持ち…。(笑)

んじゃぁ寒みぃからとっと釣って帰ぇるぞ〜!

家が8匹、Hideくんとこが8匹、本日のノルマは計16匹であります、そんなに釣れるの?

ほやけどこの風で釣りになるの?
まぁエエ!頑張ってやるしかない!

一発目のポイントは渋〜!三匹で移動ッス!

二発目の数釣りポイントで何とかノルマを達成したいところでありますが…、Hideくん何でメバルやねん?

次も…またその次も…、だから何でやねんって!!アジ釣れよ!(笑)

挙げ句の果てに、コレ結構ええメバルっちゃう?とか言ってライブウェルに入れてるし…。(爆)

今日の獲物はアジなんすけど…。

更に更に…!

だ〜か〜ら〜何でやねんって!!!!!!!!

35CmUpのヌーチー上げよった!

オモロイわぁ〜よ〜引いたわぁ〜って、アンタ…。

……。


……。


まぁええ!タッつぁんが頑張るしか無ぇなこりゃ。
何とか頑張って合計13匹まで来たぞい!もう少しでノルマ達成!!
なんだけど、どうしてもあと3匹が釣れねぇ〜。

しゃぁ無い!デカアジ狙って釣れなきゃ終わりじゃい!デカイの釣れたらHideくんに8匹やるわい!タッつぁんはデカイのと豆5匹で良いや〜!(笑)

交渉成立です。(爆)

でもアンタ3匹しか釣って無いよね?(笑)

移動…。

なんじゃこの風?もうイヤ!

風強すぎっすわぁ〜!(笑)

飛沫もらうんでフルスロットルで間もなくポイント到着〜、がっ!

……。

お邪魔虫が4匹ほど居てますや〜ん!

アカン!寒い!帰ろ〜!!


港に着いてライブウェル開けてビックリ!

何か知らんけど変な魚一杯入ってますや〜ん!







めっちゃ存在感のあるヤツ一匹居るし…。

Hideくん!

俺メバルが居るでアジは5匹でエエよ、ってオイっ!(笑)

まぁええ!次は頑張ってアジ釣れよ〜!メバルちゃうで!アジやで!!

解った!?アジやで!!(笑)


  続きを読む
Posted by 雲助のタツ at 17:06Comments(0)

2009年12月15日

アジなんすよ!アジ!!


ア〜ジジ〜!ア〜ジ!!釣れるんだっろっか〜♪

ア〜ジジ〜!ア〜ジ!!デカイんだっろっか〜♪

(郷ひろみの何だっけ〜?より)


って事で昨日もアジング行ってました〜。(^^)v


なんつっても釣りたいのは25Cmオーバー!

小っこいの食っても美味いんすけど捌くの面倒〜臭っさいし、やっぱデカイ方が引きも強くて楽しいからねぇ〜!

何とかならんか!?


昨日はたまたま?


運が良かっただけ?


何とかなっちゃったんすよ!(^^)







マ〜メ〜な奴と比べてみて下さ〜い…。


ナイスサイズです!







アジって全長で計るんすかね?それとも叉長?

全長ならあとわずかで尺オーバーやったのに!

なんかタッつぁんってこんなの多い気が…。


でも旨そうです!!

しかも良いのが4匹釣れちゃいました。(^^)v

アカン!ヤバイ!旨そうや〜!

釣りたてはやっぱ刺身っしょ!って事で捌いて食っちゃいました。(^^)v

ヤバ旨!激旨!っす!


そして今日も…?


アカ〜ン、よう釣らなんだ〜。(´Д`)

まいっか〜昨日の残りもあるし〜♪って、家帰って冷蔵庫開けたら無い〜!アジの刺身何処行っただぁ〜!

嫁と子供と婆さんが食っちまいやがった!

オゥ!ノーーッ!!

やられちゃいました…。

アレめっちゃ旨かったでまた釣って来てなぁ〜♪
だと…、そやの〜また釣って来りゃエエか〜♪って!そんな簡単には釣れんのやぞ!

トホホ…であります。

コリャ何とか腕を磨かんと、タッつぁんの口には入らんぞ〜。( ̄▽ ̄;)

あっ!マ〜メ〜サイズを目立つ所に置いといて…、ムフフ…ヨッシャ!それで行こ〜♪(^^)v

って、それも何だかなぁ〜。(笑)


頑張ってデカアジ釣るしかねぇ〜か…。


今年はあと何回行けるかなぁ〜?


  
Posted by 雲助のタツ at 23:16Comments(4)

2009年12月15日

おすすめ高速パーングエリア


久しぶりの更新が釣りネタで無くてスンマセンねぇ〜。

昨日行って来たからその模様は後ほど…悪しからず。

当ブログの題名にも有るように、タッつぁんの仕事は雲助稼業であります。

仕事柄あっちこっちへとお荷物運んで居る訳ですが、高速道路に有るパーキングエリアのおすすめお食事スポットのご紹介ッス!


先ずは東名高速下り線、沼津IC過ぎて直ぐに有る愛鷹PAでございます。

ここの特徴は定食のボリュームが凄いッス!
ナント!ご飯と味噌汁はお代わり自由!!
安くて腹一杯になるっすよ〜。

テーブルに置いてある振り掛けも美味いっす。

中でもおすすめは焼き肉定食と、愛菜定食!
焼き肉はなんせボリューム有るっすよ〜、愛菜定食は野菜炒め定食です、コレに小さい肉うどんが付いて来ます。

トラックドライバーに人気が有りますよ、駐車スペースはいつも沢山止まってます。


次に紹介するのが奈良県に有る西名阪の大阪向き香芝SA、ここには大阪で有名な『どうとんぼり神座』というラーメン屋さんが有ります。(かむくらと読みます)
高速のパーキングエリアで有名なラーメンが食えるのでおすすめです。

野菜たっぷりのヘルシーラーメンです。





ラーメンには好き嫌いが有るとは思いますが、有名ラーメン店なので話のネタにでも立ち寄ってみては…。
愛鷹の定食も神座のラーメンもタッつぁん的には旨かったっすよ〜!

悪までもタッつぁん的に!なので不味かった時には二度と行かないで下さい。(笑)


高速道路なんかでは、トラックは邪魔者でしかないとは思いますけどご勘弁下さい、なるべく左を邪魔にならないように走りますが、やむを得ず右に出た時には、煽らないで温かい目で見てやって下さい。(笑)


また何か良い所有ったら紹介したいと思うッス!(^^)v


  
Posted by 雲助のタツ at 11:56Comments(0)

2009年12月09日

お久しぶ〜りね〜♪


お久でございます!

先週は仕事で死んでました。(笑)

日曜日にボートのオイルとエレメントを交換しに行きました。(^^)v

使うのは手動式のオイルチェンヂャー!

シュコシュコやってドクドク入れてハイ完了!(早!)(笑)

ふぅ〜っとコーヒータイムを満喫してるとブラザーズが釣りから帰って来よった!
どんなあんばいでっか〜♪って近寄って行くと、シーバスやりに行っててパッとしなかったみたい…。

何本かは釣れたみたいっすけど…、知り合いに魚を持って行くから今から捌くんだと…。

ほうほうと見ていたら…






こんなんなっちゃったー!

鱸のお頭…。(笑)

その後3人でヒイカを少しだけ…。

投光器準備して…、エギをセットして…、寒っ!!

アカ〜ンッ!こりゃ寒過ぎでっせ!タッつぁんは車に逃げ込んでました。(笑)

暖まったらちょこちょこヒイカやってみましたが…、3人でコレだけ…。






10パイでした。



そして今日は…。


ア〜ジジ〜ア〜ジ!釣れてるんだろっか〜♪

ア〜ジジ〜ア〜ジ!デカイんだろっか〜♪

って事でアジング行ってました。(笑)

昨年や一昨年はマ〜メ〜なアジは釣れへんだのに…、なんですか?この豆さ加減は…。






でもやっとコツを掴みました!
何とか今日は二桁釣果!
マ〜メ〜やけどね〜、美しい!
なんて良い輝きなんだ〜!

旨そうやね〜!
って事で全てキープっ!
小さくてもお刺身で食っちゃる〜!



小さくても脂が乗って旨いんだなコレが!
捌くの面倒でしたが…。


めちゃ旨!バリ旨!お刺身なめろう〜♪
明日は塩焼き♪やめられまへんな〜♪

でした!


根魚も狙いましたが相も変わらずよう釣れます!






オマケにこんなんまで…。







次回もアジをメインで五目釣りですな…。(^^)v


  
Posted by 雲助のタツ at 01:17Comments(2)